この前の日曜日に六義園(りくぎえん)に紅葉を観に行きました。
六義園は東京のど真ん中、山手線の駒込駅から徒歩2分。
ほぼ駅前なのに一歩中に入ると別世界が広がります。
今年は密を避けるため人数制限がされています。
事前にネット予約をして伺いました。
この六義園という庭園は、江戸時代、七代将軍吉宗の重臣「柳澤吉保」の
趣味の和歌を詠むための大名庭園です。
何とも贅沢なことです。
この方、大河ドラマ好きな私からするとあんまり良い印象がないのですが…
でも、とてもいいところでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
この写真はつつじ茶屋というところから撮った写真です。
川面に赤い紅葉が写って本当に綺麗でした。
森林浴にもなるし、リフレッシュにもなりました。
帰りは巣鴨のとげぬき地蔵さんまで歩いて
お参りして帰りました。
By Utada
- 前の投稿:「今年も本物のモミの木をいただきました」→
- 次の投稿:「年末年始の休業のおしらせ」→