川端龍子作品のご売却(買取)のご相談
川端龍子の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、川端龍子作品を無料査定・高価買取致します。
川端龍子(日本画作家)
川端龍子 絵画作品川端龍子(かわばたりゅうし)プロフィール
明治18年(1885)~昭和41年(1966)
和歌山市で生れ、東京で歿。本名は昇太郎。
川端龍子は、当初、白馬会絵画研究所で洋画を描く。
「会場芸術」の豪放な大作主義による日本画を主張して、大画面の屏風画を得意とし、大正、昭和の日本画壇においては、異色の存在であった。
明治18年 川端龍子、和歌山県和歌山市で生まれる。
昭和41年 東京で歿。
川端龍子略歴
明治18年 | 川端龍子、和歌山県和歌山市で生まれる |
---|---|
明治39年 | 太平洋画研究所で洋画を学ぶ。油絵で文展に入選する |
大正2年 | 渡米。帰国後に日本画に転向した。 ボストン美術館で鎌倉期の名作「平治物語絵巻」を観て強い感銘を受けたことがきっかけとなる |
大正4年 | 平福百穂らと「珊瑚会」を結成する。再興日本美術院展に初入選 |
大正6年 | 再興日本美術院同人となる |
昭和3年 | 日本美術院同人を辞する |
昭和4年 | 「青龍社」を旗揚げ、独自の道を歩む |
昭和10年 | 帝国美術院会員に任命される |
昭和11年 | 帝国美術院会員を辞する |
昭和34年 | 文化勲章を受章する |
昭和41年 | 東京で歿 |
川端龍子作品の主な収蔵先
【名称】大田区立龍子記念館
【HP】https://www.ota-bunka.or.jp/facilities/ryushi/tabid/218/Default.aspx
【開館時間】9:00~16:30
【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始(12月29日~1月3日)・展示替えの臨時休館
【住所】〒143-0024 東京都大田区中央4-2-1