橋本関雪作品のご売却(買取)のご相談
橋本関雪の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、橋本関雪作品を無料査定・高価買取致します。
橋本関雪(日本画作家)
橋本関雪 絵画作品
橋本関雪(はしもとかんせつ)プロフィール
明治16年(1883)~昭和20年(1945)
神戸で生まれ、京都で歿。本名は関一。
橋本関雪は、絵画研究のため、中国をたびたび訪れる。
京都の白沙村荘に住み、白沙村人と別号した。
古美術の研究家としても知られ、水墨の動物画に卓越した筆技を見せている。
明治16年 橋本関雪、神戸で生まれる。
昭和20年 京都で歿。
橋本関雪略歴
明治16年 | 神戸で生まれる |
---|---|
明治36年 | 竹内栖鳳の画塾竹杖会(ちくじょうかい)に入る |
大正2年 | 文展で二等賞をとなる |
大正3年 | 文展で二等賞をとなる |
大正5年 | 第10回文展橋本関雪「寒山拾得」で特選を受賞する |
大正6年 | 第11回文展橋本関雪「倪雲林」で特選を受賞する |
昭和9年 | 帝室技芸員となる |
昭和10年 | 帝国美術院会員となる |
昭和15年 | 建仁寺襖絵を製作する |
昭和20年 | 京都で歿 |
橋本関雪作品の主な収蔵先
【名称】白沙村荘 橋本関雪記念館
【HP】http://www.hakusasonso.jp/
【開館時間】10:00~17:00 (最終入館は16:30)
【住所】〒606-8406 京都市左京区浄土寺石橋町37