黒田清輝作品のご売却(買取)のご相談
黒田清輝の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、黒田清輝作品を無料査定・高価買取致します。
黒田清輝(洋画作家)
黒田清輝 絵画作品黒田清輝(くろだせいき)プロフィール
慶応2年(1866)~大正13年(1924)
鹿児島で生れ、東京で歿。
西洋美術の伝統に基づき、人体を描くことを重視した。
裸体デッサンを絵画制作の基礎として定着させた。
黒田清輝の功績は、日本洋画の動向を決定付けさせることとなる。
慶応2年 鹿児島県で生まれる。
大正13年 東京で歿。
黒田清輝略歴
明治17年 | 法律研究のために黒田清輝、フランス留学する |
---|---|
明治19年 | 画家への転向を決意し、ラファエル・コランに師事する |
明治26年 | 帰国。美術教育者として活躍する |
明治27年 | 久米桂一郎と共に洋画研究所「天心道場」を創立する |
明治29年 | 白馬会を結成。印象派の影響を受けた外光派と呼ばれる作風を確立させる。 東京美術学校に洋画科が新設され教員となる |
明治33年 | 再度渡仏する |
明治34年 | 帰国する |
明治40年 | 文展の創設に力を注ぎ審査員として活躍する |
明治43年 | 洋画家として最初の帝室技芸員に選ばれる |
大正2年 | 国民美術協会会頭となる |
大正8年 | 帝国美術院の創立に尽力し会員となる |
大正9年 | 貴族議員に就任する |
大正11年 | 森鴎外の後任として、黒田清輝は院長をつとめる |
大正13年 | 黒田清輝、東京で歿 |