野口弥太郎作品のご売却(買取)のご相談
野口弥太郎の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、野口弥太郎作品を無料査定・高価買取致します。
野口弥太郎(洋画作家)
野口弥太郎 絵画作品
野口弥太郎(のぐちやたろう)プロフィール
明治32年(1899)~昭和51年(1976)
東京で生れ、同地で歿。野口彌太郎
野口弥太郎の作品の特徴は、骨太な筆致による大胆な空間構成で、細部を切り捨てることで、生動感を画面全体にあふれさせた、のびのびとした画風である。
明治32年 野口弥太郎、東京で生まれる。
昭和51年 同地で歿。
野口弥太郎略歴
明治32年 | 野口弥太郎、東京で生まれる |
---|---|
明治44年 | 長崎県北高来郡小野村立小野尋常小学校に転入学 |
大正3年 | 関西学院中学部入学する |
大正9年 | 東京美術学校を受験するが失敗 |
大正11年 | 第9回二科展で「女」が初入選する |
大正15年 | 1930年協会が結成され会員となる |
昭和4年 | 渡欧する。サロン・ドートンヌに出品する |
昭和5年 | サロン・ドートンヌに入選 |
昭和6年 | 二科会会友に推挙される |
昭和8年 | 帰国。独立美術協会会員となる |
昭和35年 | 再渡欧する |
昭和37年 | 帰国 |
昭和39年 | 国際形象展が設立され、同人となる。毎日芸術賞受賞 |
昭和47年 | 紺綬褒章を受章する |
昭和48年 | 第23回芸術選奨文部大臣賞を受賞する |
昭和50年 | 勲三等瑞宝章を授与される。日本芸術院会員となる |
昭和51年 | 同地で歿 |