浮田克躬作品のご売却(買取)のご相談
浮田克躬の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、浮田克躬作品を無料査定・高価買取致します。
浮田克躬(洋画作家)
浮田克躬絵画作品浮田克躬(うきたかつみ)プロフィール
昭和5年(1930) ~ 平成元年(1989)
東京に生れ、同地で歿
浮田克躬は、具象絵画を代表する画家の一人でした。
赤い屋根の集落、断崖のある風景などを中心に描いた風景画家である。
日展評議員、一水会常任委員、ブラジル芸術協会名誉会員、日伯美術連盟理事。
昭和5年 浮田克躬、東京に生れる。
平成元年 東京で歿。
浮田克躬略歴
昭和5年 | 東京に生まれる。神奈川県茅ヶ崎で育つ。 浮田克躬の小学校時代は集団生活になじめず、登校拒否を繰り返しながら、絵を描き始める。 |
---|---|
昭和20年 | 東京美術学校(現:東京藝術大学)油画科に入学。 安井曾太郎教室に在籍する |
昭和25年 | 東京美術学校・安井曾太郎教室を卒業。 第4回新制作派協会展に、浮田克躬『集荷場』を出品し初入選 |
昭和29年 | 田崎広助に師事する。 第16回一水会展に浮田克躬『教会』が入選する |
昭和32年 | 第13回日展に、浮田克躬『山手の路地』を出品し初入選 |
昭和33年 | 第20回一水会展で、浮田克躬『場末の河』他が安井奨励賞を受賞。 第1回日展で、浮田克躬『丘の工場』が特選となる |
昭和34年 | 一水会会員となる |
昭和42年 | 渡欧する。第10回新日展で、浮田克躬『サンマルタン水路』が2度目の特選となる。 |
昭和43年 | 浮田克躬『バスティユの冬』により第3回昭和会賞を受賞する |
昭和54年 | ブラジル政府よりコメンダドール・オフィシャル章受章 |
昭和56年 | 第13回改組日展で、浮田克躬『シシリーの家』が会員賞を受賞 |
昭和61年 | 浮田克躬『城砦の島』で第4回宮本三郎記念賞を受賞する |
昭和63年 | 第20回改組日展で、浮田克躬『海風の館』が内閣総理大臣賞を受賞 |
平成元年 | 東京にて歿 |