中川一政作品のご売却(買取)のご相談
中川一政の絵画作品は、現在でも人気のある作家の一人です。
ギャラリーアート六本木では、中川一政作品を無料査定・高価買取致します。
中川一政(洋画作家)
中川一政 絵画作品中川一政(なかがわかずまさ)プロフィール
明治26年(1893)〜平成3年(1991)
東京都本郷に生れ、同地で歿。
中川一政(なかがわかずまさ)は、東京都に生まれ洋画家、美術家、歌人、随筆家でもある。
自由奔放な色彩とタッチで油絵を描くほか日本画、水墨画、書、陶芸など幅広い作品を残した。
97歳と長寿であったが、晩年まで創作活動を続けた。
視力が衰えたため、中川一政は家政婦に絵の具の色の名を大きく書かせて描く時に見分けたという。
絶筆はかねてから好んで描いたバラであった。
中川一政の「バラ」を題材にした作品は判明しているだけで800点を超える。
明治26年 中川一政、東京都に生まれる。
平成3年 同地、本郷にて歿。
中川一政略歴
明治26年 | 東京本郷に生まれる |
---|---|
大正3年 | 巽画会展に出品した作品が岸田劉生に見出されて画家を志す |
大正4年 | 岸田劉生主宰の草土社に参加する |
大正10年 | 第8回二科展に出品する。中川一政、二科賞を受賞する |
大正11年 | 春陽会が設立され、客員になる |
大正13年 | 春陽会会員となる |
昭和6年 | 中川一政水墨画展を開く |
昭和12年 | 小川芋銭らと墨人倶楽部を結成する |
昭和15年 | 邦画一如会を結成する |
昭和35年 | 長輿善郎・中川一政・武者小路実篤・梅原龍三郎四人展を開く |
昭和50年 | 中国文化交流使節日本美術家代表団名誉団長として中川一政が中国を訪問。 文化勲章を受賞する |
昭和61年 | 母の故郷である石川県松任市(現白山市)に松任市立中川一政記念美術館(現白山市立松任中川一政記念美術館)が開館する |
平成元年 | 真鶴町に真鶴町立中川一政美術館が開館する |
平成3年 | 東京都本郷にて歿 |
中川一政作品の主な収蔵先
【名称】真鶴町立 中川一政記念館
【HP】https://nakagawamuseum.jp/
【開館時間】午前10時~午後4時
【休館日】不定休 毎週水曜日・木曜日
【住所】〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1178−1